By Takeru Tanaka on 2019/11/18 20:58:34
フィードフォースなべはるさんの「細かすぎる求人票を作ってみた!転職するときにほんとうは知りたい情報12選」(https://nabeharu.hatenablog.com/entry/2019/05/13/130819)というエントリーが、各社さんに波及しているのを拝見し、弊社のバージョンも作成してみました!
是非弊社の雰囲気を知っていただいて、興味を持っていただければ幸いです!
あんまりでっかいものでなければ基本的にはOKです。
業務プロジェクトのグループから、「ランチ部」「飲み部」といったグループまで様々。
「笑ってはいけないなんでも相談室」というグループもあります。
というか社内、音楽が常にかかっています。音楽好きのメンバーがスマホをスピーカーにBluetooth接続して流しています。たまにAlexaにランダムにプレイリストかけてもらったり。
オフィスグリコはありませんが、とくに食べちゃダメ、というルールはありません。
一斉に行う飲み会はこれくらい。あとは気が向いたら飲みに行きたい人が行くスタイル。強制参加もありません。
あ、最近話題ですが、弊社は全社忘年会は会社負担です。
定時は9時開始の18時終わり。定時には大半のメンバーが帰宅します。広告業界ではなかなか無いのでは。
季節要因や偶然ではなく、ちゃんと業務タスク管理の改善などの取り組みをしてきた結果です。
弊社は「定時後に会社にいる状態」を無くすのではなく「当日締切のタスクが定時に終わらない」(=終わらせないと帰れない)状況を無くすことを主眼において取り組んでいます。
だって、飲み会にも行きたいし、家族と過ごす時間も大事だし、勉強する時間も欲しいもんね。
ちゃんと早めに皆帰ってるよ!
ドリンク無料です。・炭酸水
・お茶(緑茶・爽健美茶・ジャスミン茶)
・水(ウォーターサーバー)
・ホットコーヒー(ネスカフェアンバサダー/ネスプレッソ)
ダイ○ンのかわいいやつが毎日床をせっせとキレイにしてくれます。
トイレはウォシュレット完備
施設の共用部なので、弊社だけの設備ではないですが、男女別になっていてウォッシュレット完備です。
自席以外で仕事するスペースがあります(ちょっと変更)
庭が無い施設に引っ越してしまったので、外での作業ができなくなってしまいました。
その代わり、社内でのスペースを少し拡充しています。
コンビニ徒歩5分以内(良くなりました)
セブンイレブン(徒歩30秒)、ミニストップ(徒歩1分)があります。
以前よりコンビニは圧倒的に近くなりました。
会社にある本が自由に読めます(変更ナシ)
業務に関連するような本なら(だいたい)会社で購入もOK。
大きな作り付けの本棚になったので、まだまだ余裕アリ
みんなに伝われ!「細かい雰囲気」
こんな感じの弊社ですが、雰囲気が少しでも伝わると幸いです!(もっと細かいディティールが知りたい!という方は遠慮なくご連絡ください)
実際にこういう「細かすぎる求人票」って作るほうも楽しかったです。その会社の雰囲気がよく分かるので広まってほしいなと思いました!
株式会社5では一緒に働く仲間を募集しています!